

猫と暮らすと、ほっこり穏やかな気持ちになります(*˘︶˘*).。.:*♡
ねこがそこにいるだけで思わず笑顔になるから不思議ですね。
ネコちゃんのように自然体で生きていきたいですね=^_^=
ネコの性格って、猫の種類、猫の毛色によっても違うようですが、同じ種類でも、
実際に多頭飼いしてみると一匹ずつ全く性格が違うことがわかりました!
よく猫の本なんかを見ると、種類や毛色によって性格が違うことが書いてありますが、
同じ種類でも十猫十色なんです。人間でいうと十人十色(笑)
生後4か月のモコちゃん!
種類はペルシャ猫ですが、ペルシャ猫3匹の中でも一番マイペースな子です。
性格:○マイペース(我が道をいくタイプ)、
○要領がいい!
飼い主が戻ってきても、すり寄ってきてもくれず、知らん顔!
気分次第で甘えたい時に甘えてきます(笑)
他の2匹はきちんとお迎えや甘えてくるのですが、この子は本当にマイペースな子です。
他の2匹が甘えているのをジーッと遠くから様子を見たうえで、
近寄ってきて「ニャー」と鳴いて甘えてきます。
そしてすぐに手をそばえて、人間の指をかじろうとするのが変なクセはあるのですが
京都のブリーダーの方の話によると、この子は、
ちょっとヒマラヤンの血が入っているらしいです。
ヒマラヤンの血が入っているということは、ちょっと若干キツイ性格でもあります。
ただ、大変気まぐれで甘えん坊なところもあり、
ベッドの枕のところにはいつもこのモコちゃんだけがすぐにきて、
枕のところにチョコンと座り、甘えてきて、一緒に寝ます!
肝心な人間が甘えてほしいタイミングをよく知っているのかと思うほどです。
またこのモコちゃん、人の前でもまったく気にせず、小さな体で、
ヨチヨチ歩いてトイレまでいって、おしりをベタッとしたと思ったら、
へっちゃらで、おしっこ、ウンチをしてしまいます。(失礼)
人前でへっちゃらで、こんなことができてしまうネコちゃんなので、
飼い主は驚くばかりです。
堂々としたその態度にあっぱれで(笑)、実に大胆な子です。
トイレを終わったかなと思ったら、すぐにまたお水を飲み始め、大きなあくびをし、
今度は、窓際の大好きなキャットタワーのハンモックの中に戻り、一眠り。。。。
仕事で疲れて帰ってきて、絶妙なタイミングで甘えてくる一匹の猫、モコちゃん!
大きなつぶらなお目目で見つめられ、甘えてくると可愛くて、思わず笑顔になり、
本当に癒されています。!!
世話は大変だけど、やっぱり飼ってよかったと思う日々です。
一般的に、ペルシャ猫の性格は、大変温厚で穏やか、優しく、大らかなタイプです。
声も小さいので、うるさくもありません。
大変友好的で運動量もさほどいりません。
外観通り、大変個性的なルックスで、丸い顔、短い顔、短い鼻、
張った頬とコビータイプのボディーと特徴となっています。
長くてボリュームのある美しいコートが最大の魅力のネコちゃんです。
クリンとして大きな瞳はペルシャ猫の醍醐味です。
威厳を感じさせる風貌が熱狂的で、
今も昔も「猫界の王様」と呼ばれている由縁です。