【ねこ検定】

【ねこ検定】

❛ねこ検定❜ってご存知ですか?

ルネ
❛❜ねこ検定❛❜ってなんだニャ?

レナ
そのまんま❛ねこの試験❜ニャン!(笑)
ワタチはスコのレナ!詳しく説明してニャン!

 

ルネ
ヤッホー!ボク、こう見えてもペルシャ猫ニャの。
白いくつした猫のルネだよ。ボクが❛ねこ検定❜を説明するニャン!

ルネ
2016年にはじめて始まった名前の通り、❛ねこの検定試験❜ニャン!
ねこだけの検定試験なんて初めて聞く人もいそうだニャ。

猫好きの人はみんな、ねこの知識を高めてほしいニャン!

ねこ検定 公式ガイドBOOK!
2冊「初級」+「中級&上級編」

※引用元:ねこ検定公式サイト

空前の猫ブームとなっているこの頃ですが、
単なる「ブーム」という言葉では終わらせられないのが、人と猫の関係です。

人と猫はいつの時代も適正な距離を測りながら、共に生きる社会を構築させてきました。

「ねこ検定」では、
奥深い
「猫の歴史や文化」、「生態や共生方法」、
「文学や映画」に至るまで、
猫に関する幅広い知識を問います。

そして本書は、その「ねこ検定」の公式テキストになります。

検定に合格するための学習用として利用するのはもちろんですが、
実は、それだけではありません。
この一冊を読めば猫に関するかなりのことを、正しく知ることができます。

猫に最適の住環境、子猫の受け入れ、避妊と去勢、
そして老猫との暮らし方まで・・・・・。

猫好きだからこそ、一緒に暮らしているからこそ知りたい猫のこと。

そんな人に役立つ情報満載の一冊を目指しました。
ちょっとしたコラムにすら、問題のヒントが隠されています。
猫のことを深く知ることで、愛猫ともっと気持ちが通じたり、
猫が好きな人の気持ちがわかったり・・・・・。

人と猫がもっと幸せになれるようにという願いを込めて、
読んで、楽しんで、勉強して、そしてぜひ「ねこ検定」にも挑戦してみてください。

本当の猫好きとして、公式認定です!

ねこ検定 公式ガイドBOOK 初級 神保町 にゃんこ堂プロヂュースより

㊗💐2017年第1回 ❛ねこ検定❜初級合格しました!

はじめての「ねこ検定」第1回目
実施試験日:2016年3月26日
試験場: 仙台・東京・名古屋・大阪・福岡
申込締切:2017年2月27日
結果通知:2017年5月中旬
※合格者には合格認定証と希望により合格認定
カードなど、合格有料特典を販売予定となっていました。

当時は愛猫のペルシャ猫3にゃんのためにもと思い切って「初級」と「中級」を併願受験でチャレンジ!
が、しかし!
当日は始めていく場所ということもあり、試験会場に迷って遅刻してしまいまったく
時間がたりませんでした。でも
なんとか「初級」は無事合格することができました!

問題は持ち帰ることができました。

出題問題は全部で100問、試験時間は60分です。
1問に対して約1,7秒くらいのスピードで解答する四択問題となっています!

第一回目の「ねこ検定」受験者は、全国で約4000名以上であったとテレビで
放映もされていました。

やはり「ねこブーム」もありますが、それだけ猫に対しての関心度が高い
という事、また猫のことをもっと知りたい方が多いということがいえると思います。

㊗💐2018年第2回ねこ検定中級に合格しました!

昨年2017年の反省も踏まえて、今回の試験は猛烈に勉強しました。
もう一度初級テキストと中級テキストを必死で暗記!

併せて持ち帰っていた問題集も初級と中級を徹底的に何度も見直しました。
中級は意外と初級からも問題が出たこともあり
復習をしておいて
本当に良かったです。

この頃から、頭の運動も兼ねて「猫川柳」にも興味を持ち、
愛猫写真とともに詠んで作りました。

名古屋なので名古屋弁の猫川柳です(笑)

猫に関する知識を求められれば、
的確にアドバイスができる猫のスペシャリストレベル(中級)、


猫に関する知識を活かした活動や、職業を目指すのにふさわしい
猫のマスターレベル(上級)
にふさわしい内容にするべく、
各章で専門家の方にも監修として入っていただきました。

「猫好きだからこそ、一緒に暮らしているからこそ知りたい猫のこと。
そんな人に役立つ情報満載の一冊」というコンセプトは
『ねこ検定 公式ガイドBOOK』と同様です。

人と猫がもっと幸せになれるようにという願いを込めて、
読んで、楽しんで、勉強できる・・・・・そんな一冊を目指しました。
そしてぜひ、『ねこ検定』にも挑戦してみてください。

本当の猫好きとして、公式認定です!神保町にゃんこ堂プロデュース


わが家では、愛猫が現在ペルシャ猫3匹+スコティッシュフォールド1匹の
合計4匹が家族猫です。

愛猫4匹のうち、ペルシャ猫のモコちゃんがおやつボールも転がせて一番賢いという事と、
態度が一番偉そうなので(笑)、モコちゃんに「もふニャン会長」に
就任してもらい、そう呼んで可愛がっています。
もっと猫に好かれたい一心で日々猫からいろんな発見をしながらも
猫のことをもっと知りたいという思いが強くなっています。

自前で「猫愛認定証」を作りました!

「ねこ検定・中級」に合格したお祝いに
自作で「猫愛認定証」を記念に作りました!

猫友さんにも数名の方にお作りさせていただきました。

2019年は❛ねこ検定・上級❜にチャレンジします!

試験日は、2019年の3月24日(日)
開場:12:20、説明12:20~13:00
上級試験時間;13:00~14:00
※上級ともなると、2019年度は、「ねこ検定公式ガイドBOOK 中級・上級編」
「ねこの法律とお金」(仮)から約70%出題。

※「ねこの法律とお金」(仮)は2018年12月発売予定とのことです。
※詳しいくは、ねこ検定の公式ページでご確認ください。

ベストを尽くすのみです( `ー´)ノ

愛猫達の会話が聞こえるようです=^_^=

今、ペットオーナー検定だとか愛玩動物飼養管理士
なんていう資格もあるけど、ペット全般(犬、猫、他のペット)だし、
受験料も高いし、スクーリングや講習会などもあるし、時間もかかるし、
相当の勉強が必要とされるけど

”ねこ検定”なら猫に特化した検定試験だから、猫が好きでたまらない人には
気軽に受けれそうなイメージだニャン!

ねこはね、今、人間の心を和ませて、癒してるってことだから、「ねこの時代」がきてるんだにゃ!

ねこに関する本やグッズとか、CMとか、ドラマとか目にするもの、聞くものすべてねこ人気は
ものすごいにゃ~\(◎o◎)/!


 

ママが「”ねこ検定”受けてみよっかなって!」
つぶやいてるにゃ~。

モコ「ねこ検の本見てるにゃん!」
”ねこ検”って、深い「ねこ」の歴史や文化とか生態や飼い方や共生方法、
文学や映画にいたるまでの
幅広い知識を問う検定試験なんだとにゃ(=^・・^=)

 

エポ「ねこが大好きで猫を飼ってる人も飼っていない人も
これから飼いたいって思う人も
猫への知識を知っておくいい機会になると思うにゃ~。」

 

猫の飼い方とか猫を飼うための最適な環境や子猫の受け入れの仕方とか、
避妊や去勢のこと、
猫の健康とか病気について、老猫との暮らし方とか・・・
あらためて、猫に対する愛が深まる気がするって=^_^=

猫を飼い始めたらね、
一生涯責任を持って
可愛がってほしいんだ!
ルネ
「モコ!可愛い妹よ!ボクたち、
仲良し兄妹なんだニャン♪」

「ねこは、人間よりはるかに寿命が短いんだよ。
家ねこ、室内ねこでもせいぜい16年~20年位までしか生きられない
運命なんだ!

お別れはとっても悲しいけど、でもしかたないよ。
受け入れるしかない運命なんだ。」

外で生きている猫ちゃん達はもっと過酷すぎて
もっと短い命であの世にいってしまう・・・。

保護されて優しい人に可愛がられている猫は本当に幸せを感じてるよ。
それでも猫の命は人間よりもはるかに短い・・・。

家で飼われている猫だって、
飼い主の都合次第で大きく運命が
変わってしまうことだってあるしね・・・。」

この”ねこ検”って猫に関して新発見や再認識
できる情報も
いっぱいありそうだね♪

意外と知らなかったネコの知識に、おもわず「へえ~、そうなんだ~!」
って思うこといっぱいありそう!
知らない猫のこともっと知ってねこに愛されるように
頑張ってほしいにゃ~。

猫の種類って、約80~100種類くらい
あるらしいよ。
人それぞれに好みがあるからね~。

見た目の好みとか性格や相性もあるし、
飼いやすいかどうかの事情なんかが
あるからいろいろだけど。

 

確か、この”ねこ検定”買って、今読んでるけど、
ねこ好きならやっぱり絶対知っておきたい問題ばかりだにゃ~\(◎o◎)/!

 

 

 

猫好きのための猫本専門店なんて
名古屋にはない・・・😞一度このお店行ってみたい~!

最後に

愛猫のためにも、大好きなネコがもっと幸せになれるように
猫のことを深く理解して猫の知識を増やし、
猫のマスターレベルをがんばってチャレンジしていきたいと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございます。
~感謝を込めて~
Erina
メールフォーム
当サイトに関しまして、お問合せ事項などございましたら、
下記フォームに必要事項をご記入の上、送信ボタンを押して下さい。
こちらからメッセージをお送りください。
※お名前は、ハンドルネームでも可

    お名前必須

    メールアドレス必須

    題名

    メッセージ本文

    サイト名