うちのエポちゃん 【猫川柳出版のお知らせ】【猫からのコロナニュース】その7【猫の膀胱結石の再検査結果】 2020年10月29日 はじめに この度は、ご訪問ありがとうございます💕😺 今回は、猫川柳出版のお知らせと猫の膀胱炎(膀胱結石)の事を書いています。 わが家は4匹の猫(ペルシャ3匹、スコティッシュ1匹)と暮らしていますが、うちペルシャの1匹が膀胱結石となり 今治療にあたっています。その状況を記事にしています。 猫の膀胱結石に関しては、なぜ体内...
うちのエポちゃん 実録!その⑤【動画あり】猫膀胱炎!尿疾患は猫種は関係なし!ペルシャ猫のエポちゃんの膀胱結石のX線検査の結果にドキドキ! 2020年4月18日 愛猫ペルシャのエポちゃん!膀胱結石で4回目の動物病院へ検査に行く ペルシャ猫3匹、スコティッシュフォールド1匹=4匹の猫と暮らしていますが、うちペルシャの1匹が忘れもしないこの日、2020年1月18日(土)に突然悲鳴に近い鳴き声をあげ、うずくまり激痛に耐え、翌日すぐに動物病院で診てもらったところ、先生が触診ですぐに「膀...
うちのエポちゃん 実録!【動画あり】その④猫の膀胱炎で通院その後の経過について-もしかしたら結晶が消えることを願う- 2020年2月24日 愛猫ペルシャのエポちゃん、3回目の動物病院へ 猫4匹と暮らしていますが、そのうちの1匹ペルシャのエポが1月18日にまさかの突発的な膀胱炎となって 実録!【動画あり】その③猫の膀胱炎の症状経過について前回記事書きましたが 2種類の内服薬(シロップと錠剤の消炎剤)を毎日飲み続けています。 もうお薬を飲むことは良くなることだ...
「令和」記念!5月の「猫川柳」シリーズ 2019年5月新元号スタート!㊗「令和」を記念!5月の猫川柳シリーズ愛猫写真と共に3句詠みました♪<#27~#29句目> 2020年1月12日 2019年5月から「令和」スタート! いろいろなことがあった出来事があった「平成」時代。2019年5月から平成も幕を閉じ、「令和」時代となりました。 初春の令月(れいげつ)にして気淑(きよ)く風和(やわ)らぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす という...
愛猫写真と猫川柳 川柳と俳句の違いとは?川柳と俳句で一生を楽しむ趣味にする!猫好きで「猫川柳」を3句詠みました♪<#23 ~#25句目> 2020年1月12日 川柳と俳句って何が違うの? 川柳と俳句の違いとは?そもそも川柳と俳句とは何がどう違うのでしょうか?! 案外、知っているようで知らないことってありますよね。 ここでは、川柳と俳句の違いについて解説しています。 川柳も俳句も自分でふと思い浮かんだ言葉を表現するつぶやきです。 現代は生きるのがしんどい時代です。そんなとき、ふ...