#30愛猫川柳「以心伝心」 【ネコから学ぶ人生の知恵】以心伝心言わなくてもわかるニャン♪#30猫川柳、猫の聴覚が優れている理由とは 2020年1月12日 言葉は話せなくとも察してますニャ! お猫様と人間、飼い主、お猫様同士、言葉は話せなくとも、なんとなくその場の空気やふと何気に思いを馳せると 自然と「これって以心伝心みたい!」と思った経験のある方は多いと思います。 「いちいち言わなてもわかる」「言いたいことは伝わっている」そう感じるのが「以心伝心!」 (adsbyg...
「令和」記念!5月の「猫川柳」シリーズ 2019年5月新元号スタート!㊗「令和」を記念!5月の猫川柳シリーズ愛猫写真と共に3句詠みました♪<#27~#29句目> 2020年1月12日 2019年5月から「令和」スタート! いろいろなことがあった出来事があった「平成」時代。2019年5月から平成も幕を閉じ、「令和」時代となりました。 初春の令月(れいげつ)にして気淑(きよ)く風和(やわ)らぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす という...
ネコから学ぶ人生の知恵 【ネコから学ぶ人生の知恵】5月より新元号「令和」スタート!心和むねこ禅 【乍雨乍晴(さうさせい)】<猫川柳#26句目> 2020年1月12日 ネコから学ぶ人生の知恵 当サイトへお越しくださり、誠にありがとうございます。 2019年4月中旬となり、いよいよ5月から新しい元号「令和」時代到来ですね! #26猫川柳 「令和」に込められた意味は、万葉集から出典されているそうで、初春の令月(れいげつ)にして気淑(きよ)く 風 和(やわ)らぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の...
もっと知りたい猫のこと ・愛するネコちゃん学習室 可愛い代表的な日本と世界の人気猫20品種大集合!💖🎶😺 2019年6月4日 ❤可愛い代表的な人気猫種大集合!❤ (魅力・特徴・性格・飼い方ポイントなど) かわいい世界の代表的人気猫種一覧 猫は世界中にたくさんの純血種がいます。 その品種は今やなんと80種類以上あるといわれています。 顔や体、毛並み、色など猫の種類によってその印象は実にさまざまです。 日本でも入手可能な代表的な人気のかわいいネコ...
第3回「ねこ検定」上級試験、実際に出た本番出題問題100問とねこ検定からの解答(2019年3月24日実施) 第3回「ねこ検定」上級試験、実際に出た本番出題問題100問とねこ検定からの解答(2019年3月24日実施) 2019年6月3日 第3回「ねこ検定」<上級>受験して感じたこと 第3回目の「ねこ検定」試験受験の皆様、お疲れ様でございました。 試験終了後、ほとんどの皆様が自己採点されたかと思います。 結果が楽しみな方、多分合格は無理かも?!など、いろいろな思いが交錯して、 期待と裏腹にかなり難しかったという方々が多いと思います。 私自身も...